青山音楽事務所 のお問合せページよりお問合せください。
イベント(今後のイベント)
企画(過去の企画)
- 青山明門下生発表会『青の子会』
- 舞台公演「歌ってたまるか!〜仁義なき歌合戦〜」
- 青山明門下生発表会「青の子会」2021
- 青山明門下生発表会「青の子会」2020
- 舞台公演「盗んでたまるか!ー怪盗団バトルロワイヤルー」
- 青山明門下生発表会「青の子会」2019&青山明コキコキコンサート
- 舞台公演「So What then?」
- 青山明門下生発表会「青の子会」2018
- 舞台公演「Happy with what you are now?」
- 青山明門下生発表会「青の子会」2017
- 舞台公演「Always with me?」
- 青山明門下生発表会「青の子会」2016
- 舞台公演「Stay Gold!」
- 青山明門下生発表会「青の子会」2015
- 舞台公演「Keep Smiling!」
- 青山明門下生発表会「青の子会」2014
- 舞台公演「Be Positive!」
- 青山明門下生発表会「青の子会」2013
- 舞台公演「DESMOS [絆] -One for All, All for One-」
- 青山明門下生発表会「青の子会」2012
- 舞台公演「The Dream Express」
- Kissポート財団主催のお祭り 2011
- 青山明門下生発表会「青の子会」2011
- Kissポート財団主催のお祭り 2010
- 青山明門下生発表会「青の子会」2010
- 5月舞台公演
- Kissポート財団主催のお祭り
- 青山明門下生発表会「青の子会」
- 羽永さんとDANCE! DANCE! DANCE!
- 「ミュージカルコンサート」輪い輪いまつりに参加
- 「ミュージカルコンサート」フェスティばるーんに参加
- 「ミュージカルコンサート」赤坂コミュニティまつりに参加
- 沢木順さんのセミナー&コンサート
- 青の子会発表会
- 「第3回青山明さんのミュージカル講座」
- 第六回発表会
- 「小林アトムさんと舞台に立とう!?」
- 港区のKISSポート財団主催のお祭に参加!
- 第五回発表会「青山明さんの夏期集中ミュージカル講座」
- 第四回発表会
- 第三回発表会
- 第二回発表会「青山明さんのミュージカル講座」
- 小林アトムさんと舞台に立とう!
- 第一回発表会
イベント(今後のイベント)
青山明さんの個人レッスン
ミュージカルワークショップで受け付けております。プロを対象としておりますが、素人でもプロになりたいと強く希望を持つ方はご連絡下さい。
新宿区内にて開催中です。
復習事項が多いため、月1・2回の方が多いです。(予習・復習のできない方はご遠慮下さい。)
多忙のため新規受け入れをお待ちいただいておりましたが、現在は再開しております。
数少ない『ミュージカルの歌唱指導』ですが、声楽指導も行います。
復習事項が多いため、月1・2回の方が多いです。(予習・復習のできない方はご遠慮下さい。)
多忙のため新規受け入れをお待ちいただいておりましたが、現在は再開しております。
数少ない『ミュージカルの歌唱指導』ですが、声楽指導も行います。
青山明さんは、29年間で7,000ステージ以上の劇団四季の舞台を踏み、日本の三大ロングラン・ミュージカルに全て出演されています。
- キャッツ「スキンブルシャンクス」
- ライオンキング「スカー」
- オペラ座の怪人「ファントム」「アンドレ」「フィルマン」
- 青山明メソードとは
- 喉を壊すことなく喉を鍛える方法です。
ミュージカルにおける色々な発声(オペラ・ロック・ゴスペル・ジャズ等)に対応できる方法です。
音声学から解明したメソードです。
(抽象的ではなく)具体的に軟口蓋・喉頭・被裂喉頭蓋等の筋肉を鍛える方法です。
以下のような悩みを解決します。
- ロングランに耐えられる喉をつくりたい
- 正確な音程で歌いたい
- 地声と裏声の統制をとりたい
- 正確なピッチでピアノでもフォルテでも声が出せるようになりたい
- ボディが鳴る声が出したい
- 音域を広げたい
- 音色を増やしたい
PAGE TOP △